鮭鱒彙報 通巻51号~通巻60号

注意:見出しの漢字については、常用漢字等なるべく一般的なものに置き換えています.

←42号~50号のページへ


第60号(通巻60号)(PDF 8MB)

1966(昭和41)年7月20日 北海道鮭鱒増殖漁業協同組合発行
(編集後記からは、この先も継続する予定だったと窺えるが、実際には発行されていない.)

  • (表紙)目次.
  • (表見返し)役員名簿.
    • 本道鮭鱒漁業者及養鱒業者に増殖事業の記念施設への協力方を提言する半田芳男.1-2.
    • さけ・ますの回帰性について柴田幸一郎.3-18.
    • 紅鱒の択捉「紀行」渡辺宗重.19-22.
    • 千歳孵化場の思い出佐野誠三.23-26.
    • 三十余年前の千歳を思う谷口達三.27-28.
  • 彙報
    • 第13回本組合総会記事.29.
    • 鮭親魚(ホツチヤレ)の加工試験.29-31.
    • 昭和40年度鮭親魚捕獲採卵成績.31-36.
  • 昭和41年4月北海道鮭鱒増殖漁業協同組合要覧.
    • 沿革.37.
    • 目的と業務.37-38.
    • 組合の内容.38.
    • 事業成績.38-47.
    • (一)協力事業
      • 孵化設備の拡充強化のための協力成績.39-40.
      • 孵化事業施行に対する協力成績.40-41.
      • 協力費の内容.42.
    • (二)鮭鱒親魚捕獲採卵成績.43-46.
    • (三)機関雑誌の発行.46.
    • (四)調査試験.
      • 網抜鮭鱒調査.46.
      • 鮭鱒親魚捕獲装置改良試験.47.
      • 早期鮭親魚の蓄養採卵試験.47.
      • 鮭老親魚の利用試験.47.
  • 編集後記.ページ番号なし.

このページの先頭へ


第59号(通巻59号)(PDF 5MB)

1962(昭和37)年10月31日 北海道鮭鱒増殖漁業協同組合発行

  • (表紙)目次.
    鮭鱒彙報第59号表紙
  • (表見返し)役員名簿.
    • 咫尺記半田芳男.1-7.
      (含む 北海道の鮭鱒孵化事業について(御進講の要旨).北海道鮭鱒増殖漁業協同組合 組合長 半田芳男.)
      北海道の鮭鱒孵化事業について
    • 若令親魚の交配について.北海道さけ・ます孵化場北見支場 武田重秀.8-9.
    • 銀毛ヤマベの飼育放流を提唱す半田芳男.10-20.
    • 鮭鱒孵化場の疎開を提唱す広田源造.21-22.
    • 孵化場の思い出あれこれ谷口達三.23-29.
    • 故水沢一郎君を憶う半田芳男.30-31.
  • 彙報
    • 本組合第10回通常総会記事.32-34.
  • 編集後記.ページ番号なし.

このページの先頭へ


第58号(通巻58号)創立10周年記念号(PDF 7MB)

1961(昭和36)年5月22日 北海道鮭鱒増殖漁業協同組合発行

  • (表紙)サケの写真.
    鮭鱒彙報第58号表紙
  • (表見返し)役員名簿.
    • 創立10周年を迎へて.北海道鮭鱒増殖漁業協同組合 組合長 半田芳男.1-2.
    • 沿革史.3-9.
    • 北海道鮭鱒増殖漁業協同組合定款.10-19.
    • 事務所所在地.19.
    • 組合員・出資額.20.
    • 役員・職員.21-25.
    • 事業成績.26-37.
    • (一)協力事業
      • 孵化設備の拡充強化のための協力成績.27-28.
      • 孵化事業施行に対する協力成績.29.
      • 協力費の内容.30.
    • (二)鮭鱒親魚捕獲採卵成績.31-33.
    • (三)機関雑誌の発行.34.
    • (四)調査試験.
      • 網抜鮭鱒調査.35.
      • 鮭鱒親魚捕獲装置改良試験.35.
      • 早期鮭親魚の蓄養採卵試験.35-36.
      • 鮭老親魚の利用試験.36.
    • (五)陳情・要望.37.
    • 河川水質管理の必要性について.北海道立水産孵化場 江口 弘.38-39.
    • 鮭鱒外交攻勢広田源造.40-41.
    • 養其源.41.
    • 水産養殖の沿革史資料御名神岳史.42-48.
    • 編集後記.49.

このページの先頭へ


第57号(通巻57号)創刊30周年記念号(PDF 7MB)

1959(昭和34)年10月31日 北海道鮭鱒増殖漁業協同組合発行

  • (表紙)目次.
    鮭鱒彙報第57号表紙
  • (表見返し)役員名簿.
  • (口絵)創立当時の千歳孵化場 藤村信吉筆.
    創立当時の千歳孵化場 藤村信吉筆
  • 祝 北海道鮭鱒孵化事業創基80周年 千歳孵化場創立70周年.
    • 創刊30周年を迎へて半田芳男.1-4.
      (含む 鮭鱒彙報発行年表.3-4.)
    • 鮭鱒彙報と私岡田 雋.6-9.
    • 70年前創立当時の千歳孵化場 -その孵化能力に関して-半田芳男.10-13.
      (含む 千歳鮭魚人工孵化場.藤村信吉.10-12.)
    • 養殖とは何ぞや御名神岳史.14-20.
    • 彙報
      • 十勝孵化場創立60周年紀念式典.20.
      • 鮭親魚捕獲用魚止柵の改良.20-21.
    • 鮭鱒増協通信(第5号 6月1日).21-22.
    • 附録
      • 鮭鱒彙報総目録(自第1号 至第57号).23-47.
    • 編集後記.48.

このページの先頭へ


第56號(通巻56号)復刊第2号(PDF 4MB)

1955(昭和30)年11月30日 北海道鮭鱒増殖漁業協同組合発行

  • (表紙)目次.
  • (表見返し)白紙.
    • 鮭鱒孵化事業に対する協力体制に関する私見要旨半田芳男.1-4.
    • 水質汚濁防止について.北海道立水産孵化場 江口 弘.3-9.
    • 鮭鱒放流稚魚の実数算出について北海道さけ、ますふ化場天塩支場.9-11.
    • 千歳孵化場の不振に対する考察菊地覚助.12-15.
    • 彙報
      • 網抜鮭鱒調査の結果.15-17.
      • 十勝川下流打内に於ける早期鮭蓄養採卵成績.17-18.
    • 鮭鱒増殖通信(第4号)
      • 増協近況.18-19.
      • 増協現況.19.
    • 編集後記.20.

このページの先頭へ


第55號(通巻55号)復刊第1号(PDF 4MB)

1954(昭和29)年5月31日 北海道鮭鱒増殖漁業協同組合発行

  • (表紙)目次.
  • (表見返し)白紙.
    • 復刊に當りて半田芳男.1-2.
    • 鮭鱒彙報の復刊に當りて.水産庁北海道鮭鱒孵化場長 荒井定治.2.
    • 鮭鱒彙報の復刊を祝して.水産研究会 中野宗治.3.
    • 鮭鱒標識放流稚魚の回帰佐野誠三.4-12.
      鮭鱒標識放流稚魚の回帰
    • 厚岸近海の鮭鱒族について.北海道立水産孵化場 江口 弘.13-16.
      厚岸近海の鮭鱒族について
    • 池中飼育のサクラマス幼魚に於けるギンケヤマベの出現率その他について.北大水産学部講師 久保達郞.17-20.
      池中飼育のサクラマス幼魚に於けるギンケヤマベの出現率その他について
    • 姫鱒の将来を憂う半田芳男.21-22.
    • 河川浄化の問題五十嵐彦仁.23-25.
    • 彙報
      • 網抜跡を有する樺太鱒の調査結果.26.
      • 鮭鱒孵化場移管20周年紀念座談会.26.
      • 特別融資による孵化施設.27.
    • 附録
      • 鮭鱒孵化場移管20周年紀念座談会(速記録).28-35.
    • 編集後記.36.

このページの先頭へ


第54號(通巻54号)北海道鮭鱒漁業協同組合解散記念号(PDF 4MB)

1952(昭和27)年12月30日 北海道鮭鱒漁業協同組合発行

  • (表紙)目次.
  • (表見返し)白紙.
  • 挨拶
    • 終刊の辞半田芳男.1-3.
  • 論叢
    • 紫外線の鮭卵及稚魚に及ぼす影響.北海道さけ・ます孵化場 佐野誠三.4-8.
      紫外線の鮭卵及稚魚に及ぼす影響グラフ
    • 鮭鱒漁業及孵化事業と統計について.農林省札幌統計調査事務所石狩出張所 安枝俊雄.8-10.
    • 鮭鱒増殖協議会から得た感想.北海道さけ・ます孵化場 菊地覺助.11-16.
  • 趣味
    • 塩さけの廉賣記.御名神岳史.16-19.
  • 編集後記.20.

第54號(通巻54号)附録 総目録(PDF 5MB)

1937(昭和27)年12月 北海道鮭鱒漁業協同組合発行

  •  鮭鱒彙報総目録(自第1號 至第54號).1-30.

このページの先頭へ


第53號(通巻53号)(PDF 6MB)

1951(昭和26)年3月31日 北海道鮭鱒漁業協同組合発行

  • (表紙)目次.
  • (表見返し)白紙.
  • 論叢
    • 北海道に於ける鮭鱒保護河川制度の変遷半田芳男.1-14.
    • 米国の鮭人工孵化技術と北海道の技術.北海道水産孵化場長 木村鎚郞.14-16.
    • 水生菌着生防止についての R. E. Burrows の論文を読みて(特に「マラカイトグリーン」および「ロツカール」の生体に対する作用に就て)高田幸二.17-21.
  • 彙報
    • 北海道水産孵化場十勝支場モデル孵化室落成.22.
    • 鮭卵3000万粒採卵祝賀懇談会概況.22.
  • 趣味
    • 鹹淡往来(四) 筋子談義海原 茫.23-25.
    • 十勝川の鮭を見て歩記御名神岳史.26-30.
  • 会報
    • 北海道内水面漁場管理委員會の概況について.31-33.
    • 盬鮭廉賣會の概況について.33.
  • 編集後記.34.

このページの先頭へ


第52號(通巻52号)(PDF 5MB)

1951(昭和26)年1月20日 北海道鮭鱒漁業協同組合発行

  • (表紙)目次.
  • (表見返し)謹賀新年.
  • 論叢
    • 鯉稚魚の天然餌料に関する二、三の観察.函館水産専門學校教授 渡邊宗重.1-8.
    • 櫻鱒の鱗相.北海道水産孵化場 佐野誠三.8-12.
      サクラマスの鱗相
    • 北海道湖沼案内(下).北海道大學農學部 元田 茂.12-19.
    • 揚子江流域に於ける淡水魚の養殖事情に就いて(下).北海道鮭鱒漁業協同組合 並木延郞.19-23.
  • 彙報
    • 北海道水産孵化場虹別支場創立60周年紀念式典の概況.24-25.
    • 北海道水産部長の更迭.25.
  • 趣味
    • 鹹淡往来(三) 筆を執て先故小池仁郞氏を懐ふ海原 茫.25-26.
  • 会報
    • 本組合理事榎本仁太郎氏の訃.26.
  • 編集後記.27.

このページの先頭へ


第51號(通巻51号)(PDF 8MB)

1950(昭和25)年9月30日 北海道鮭鱒漁業協同組合発行

  • (表紙)目次.
  • (表見返し)白紙
  • 論叢
    • 鮭稚魚の輸送放流に就いて.北海道水産孵化場 佐野誠三.1-6.
      稚魚輸送用生け簀の構造図
    • 菊地氏の「鮭鱒の天然孵化と人工孵化に就て」を読みて.水産試験場 中野宗治.7-11.
    • 再び鮭鱒天然孵化と人工孵化について菊地覺助.11-15.
    • 北海道湖沼案内(中).北海道大學農學部 元田 茂.15-23.
    • 揚子江流域に於ける淡水魚の養殖事情に就いて(上).北海道鮭鱒漁業協同組合 並木延郞.23-27.
  • 彙報
    • (一)昭和24年度鮭親魚捕獲採卵成績表.28-30.
    • (二)昭和24年度樺太鱒親魚捕獲採卵成績表30-31.
    • (三)昭和24年度櫻鱒親魚捕獲採卵成績表.31-32.
  • 会報
    • 本組合役員の改選.33.
  • 趣味
    • 随筆 我輩は鮭の子である御名神岳史.34-39.
  • 編集後記.40.

このページの先頭へ


国立研究開発法人水産研究・教育機構 北海道区水産研究所
© Copyright Hokkaido National Fisheries Research Institute, Japan Fisheries Research and Education Agency All rights reserved.