北海道さけ・ますふ化場研究報告 1-50号総目録データベース

総目録目次へ戻る 前のデータ 次のデータ

北洋で捕られた鮭の奇型個体の考察及び鮭鱒族奇型の数例について

連番 103
L-NO 10-7
表題 北洋で捕られた鮭の奇型個体の考察及び鮭鱒族奇型の数例について
著者 疋田裕雍
発行年 1955
誌名 孵化場試験報告
巻(号) 10 (1/2)
63-71
索引 サケ,サクラマス,ニジマス,アメマス,親魚,奇形,北太平洋,天塩川,西別川,遊楽部川,
要約 1954年夏に北太平洋で捕獲されたサケの奇形個体を調査した.供試魚は,吻が切断されたようになり,その先端が円みをおびて,上顎が短いことが特徴であった.遊楽部川で採集したサケ,天塩川のアメマスとサクラマス,および西別川のニジマスについても奇形の状況を記載した.
言語 In Japanese with English summary
入力者 SU

研究報告本文へのリンクpdf766KB

カウンター 最終更新日 : 2006/01/16