北海道さけ・ますふ化場研究報告 1-50号総目録データベース

総目録目次へ戻る 前のデータ 次のデータ

湖沼甲殻類プランクトンの定量採集と水平分布についての二三の観察

連番 55
L-NO 6-9
表題 湖沼甲殻類プランクトンの定量採集と水平分布についての二三の観察
著者 石田昭夫
発行年 1951
誌名 水産孵化場試験報告
巻(号) 6 (1/2)
181-190
索引 橈脚類,枝角類,水平分布,富栄養湖,貧栄養湖,網走湖,支笏湖,
要約 浅い富栄養湖である網走湖においては,湖底まで溶存酸素の存在する地点では日中湖底上20 cm位までを採集の対象としても湖底あるいは湖底直上に昼夜移動で降下している大量の甲殻類プランクトンは採集範囲に入らない.山間の深い貧栄養湖である支笏湖においては,定説とは異なり水平方向に不均一分布がみられた.網走湖では甲殻類プランクトンの不均一分布は数十mの範囲内でも著しい.
言語 In Japanese
入力者 KM

研究報告本文へのリンクpdf497KB

カウンター 最終更新日 : 2006/04/03