北海道さけ・ますふ化場研究報告 1-50号総目録データベース

総目録目次へ戻る 前のデータ 次のデータ

鮭の産卵に就いて(産卵環境)

連番 97
L-NO 10-1
表題 鮭の産卵に就いて(産卵環境)
著者 佐野誠三
発行年 1955
誌名 孵化場試験報告
巻(号) 10 (1/2)
1-6
索引 サケ,親魚,天然産卵,産卵床,知内川,茂辺地川,遊楽部川,十勝川,
要約 サケの産卵環境を北海道の4河川において調べた.産卵床を構成する砂礫の組成は,径5-30 mmの大きさのものが卓越した.産卵床は流速が0.2 m/秒,水深が0.15 mを示す場所に多く形成された.産卵床内の水温は4-11.5℃を示し,冬季には河川水温より高い値を示した.
言語 In Japanese with English summary
入力者 TS

研究報告本文へのリンクpdf393KB

カウンター 最終更新日 : 2006/01/16