北海道さけ・ますふ化場研究報告 1-50号総目録データベース

総目録目次へ戻る 前のデータ 次のデータ

サケ・マス魚類の卵および精子の保存に関する研究−2.サケ (Oncorhynchus keta) 精子の保存について

連番 243
L-NO 27-6
表題 サケ・マス魚類の卵および精子の保存に関する研究−2.サケ (Oncorhynchus keta) 精子の保存について
著者 広井 修・安川雅夫・末武敏夫
発行年 1973
誌名 北海道さけ・ますふ化場研究報告
巻(号) (27)
39-44
索引 サケ,精子,精子保存,
要約 暗黒下,サケ精子は15゚Cで2日間,8.0゚Cで6日間および3.5゚Cで11日間活性を維持した.しかし,-9゚Cで凍結した精子の活性は1日後にすでに失われた.生理食塩水に8゚Cで保存した未受精卵との受精率は,8.0゚Cで4日間保存した精子が89.3%,3.5゚Cで4日間および7日間保存した精子が,それぞれ96.9%および53.8%を示した.
言語 In Japanese with English summary
入力者 MK

研究報告本文へのリンクpdf387KB

カウンター 最終更新日 : 2006/03/31