北海道さけ・ますふ化場研究報告 1-50号総目録データベース

総目録目次へ戻る 前のデータ 次のデータ

サケ・マス類の卵および精子の保存に関する研究−1.サケ (Oncorhynchus keta) 未受精卵の保存について

連番 242
L-NO 27-5
表題 サケ・マス類の卵および精子の保存に関する研究−1.サケ (Oncorhynchus keta) 未受精卵の保存について
著者 高野和則・広井 修・安川雅夫・末武敏夫
発行年 1973
誌名 北海道さけ・ますふ化場研究報告
巻(号) (27)
31-37
索引 サケ,卵,卵保存,
要約 暗黒下,8゚Cで体腔液に保存したサケ未受精卵の受精率は2日後まで90%以上を維持したが,その後減少し,5日以降では30%以下にまで低下した.同様の方法で生理食塩水に保存したサケ未受精卵の受精率は体腔液保存のそれに比べて低かった.8゚Cで自然光下に保存した未受精卵の受精率は1日後すでに極めて低かった.暗黒下,高温(19゚C)で保存された未受精卵も1日後に全く受精能力を失った.
言語 In Japanese with English summary
入力者 MK

研究報告本文へのリンクpdf363KB

カウンター 最終更新日 : 2006/03/31