北海道さけ・ますふ化場研究報告 1-50号総目録データベース

総目録目次へ戻る 前のデータ 次のデータ

千歳川で捕られた雌雄同体サケとその生殖巣の自家受精

連番 271
L-NO 32-8
表題 千歳川で捕られた雌雄同体サケとその生殖巣の自家受精
著者 疋田豊彦・橋本 進
発行年 1978
誌名 北海道さけ・ますふ化場研究報告
巻(号) (32)
61-64
索引 サケ,親魚,血清蛋白,自家受精,雌雄同体現象,千歳川,
要約 千歳川で採集されたサケの雌雄同体個体の血清の電気泳動パターンから,供試個体は雌的傾向の強い個体であることがわかった.この個体から採取した卵と精子を用いて,自家受精させたものを138日間飼育した.自家受精させた稚魚は,正常稚魚より体色が淡く,パーマークの数も少なく背面に沿って分布する黒色斑点も不明瞭であった.
言語 In Japanese
入力者 TN

研究報告本文へのリンクpdf2353KB

カウンター 最終更新日 : 2006/03/31