北海道さけ・ますふ化場研究報告 1-50号総目録データベース

総目録目次へ戻る 前のデータ 次のデータ

十勝川水系におけるサケ・マスの人工再生産効率向上に関する研究−I.打内蓄養池のサケ蓄養条件と使用率について

連番 262
L-NO 31-5
表題 十勝川水系におけるサケ・マスの人工再生産効率向上に関する研究−I.打内蓄養池のサケ蓄養条件と使用率について
著者 帰山雅秀・小林明弘
発行年 1977
誌名 北海道さけ・ますふ化場研究報告
巻(号) (31)
37-53
索引 サケ,親魚,親魚蓄養,生残率,十勝川,
要約 1974年と1975年の秋季にサケ親魚を収容した十勝川水系の打内蓄養池における環境条件と親魚の成熟状態を調査した.蓄養池における雌親魚の生存率と水温には顕著な負の相関が観察された.また,捕獲時でのストレス,干潮時の流速と濁りの増加が親魚の生存率に影響を及ぼすとみなされた.
言語 In Japanese with English summary
入力者 MK

研究報告本文へのリンクpdf987KB

カウンター 最終更新日 : 2006/03/31