[戻る] [上へ] [進む] [北水研さけます情報]  [旧さけますセンターホームページ]

さけます来遊速報(平成21年度)

さけます来遊速報における地域区分図
さけます来遊速報における地域区分図


道県別サケ来遊数 

  • 9月から2月までの各月末について,翌月10日を目安に掲載します.
  • 8月以降の累計数です.
  • 捕獲数は河川などの内水面で捕まえられた数、漁獲数は日本沿岸の海面で捕まえられた数、総来遊数は捕獲数と漁獲数の合計です.
  • 掲載後も追録や修正することがありますので,ご利用にあたっては,ブラウザの「更新」ボタンなどで最新の状態を確認してください.

2月28日現在(最終報)

道県 捕獲数(尾) 採卵数(千粒) 漁獲数(千尾) 漁獲量(トン) 総来遊数(千尾) 備考
本年度 前年同期 前年比 本年度 前年同期 前年比 本年度 前年同期 前年比 本年度 前年同期 前年比 本年度 前年同期 前年比
北海道 2,597,393 2,175,033 119% 1,207,847 1,165,490 104% 45,440 36,548 124% 158,233 121,452 130% 48,038 38,723 124%  
青森県 237,562 121,287 196% 161,079 127,568 126% 981 1,200 82% 3,142 3,851 82% 1,219 1,321 92%  
岩手県 1,151,897 796,567 145% 511,593 523,729 98% 7,834 7,610 103% 25,690 24,079 107% 8,986 8,406 107%  
宮城県 312,081 282,782 110% 83,310 83,552 100% 2,908 3,161 92% 9,343 9,983 94% 3,220 3,444 93%  
福島県 225,983 282,847 80% 56,484 61,825 91% 225 241 93% 728 766 95% 451 524 86%  
茨城県 37,182 38,806 96% 3,476 3,982 87%             37 39 96%  
秋田県 82,115 45,475 181% 43,660 35,064 125% 226 132 172% 692 396 175% 308 177 174%  
山形県 130,386 60,491 216% 37,194 33,842 110% 86 55 156% 290 176 165% 217 116 187%  
新潟県 196,074 90,013 218% 44,936 38,654 116% 99 69 144% 334 233 144% 295 159 186%  
富山県 110,096 54,654 201% 30,992 27,934 111% 46 18 250% 137 55 250% 156 73 214%  
石川県 4,507 1,084 416% 4,103 869 472% 4 1 357% 11 3 357% 8 2 387%  
合計 5,085,276 3,949,039 129% 2,184,675 2,102,508 104% 57,849 49,035 118% 198,599 160,993 123% 62,935 52,984 119%  

他機関サイトの速報(外部リンク)


平成21(2009)年さけます来遊状況〔最終報(第7報):1月31日現在〕 


国立研究開発法人水産研究・教育機構 北海道区水産研究所

〒062-0922 北海道札幌市豊平区中の島2条2丁目4-1 TEL:011-822-2131(代表) FAX:011-822-3342

【釧路庁舎】〒085-0802 北海道釧路市桂恋116 TEL:0154-91-9136(代表) FAX :0154-91-9355

【厚岸庁舎】〒088-1108 北海道厚岸郡厚岸町筑紫恋2-1 TEL:0153-52-4767(代表) FAX:0153-52-6141

© Copyright Hokkaido National Fisheries Research Institute, Japan Fisheries Research and Education Agency All rights reserved.